FLEETWORKS 初期設定
Published by
HOME
on
TOP >FLEETWORKS 初期設定
管理画面へログインした後、利用する上で以下の操作が必要です。
- 会社情報の確認
基本的に弊社モーション又は販売代理店がアカウント発行時に会社情報を入力しますが、訂正や住所や社名が変更になった際は自身で変更が可能です。
- 組織を設定
会社には組織というのが存在しますがFLEETWORKSでも組織設定を行います。
簡単な組織図ですと以下の通り

データ閲覧・変更について例えば
使用される従業員(=管理者)が第二営業部に所属している場合は「第二営業部のみ」閲覧・変更が可能です。
又、営業本部に新たに「第三営業部」を追加したい場合は「××株式会社」又は「営業本部」として所属している従業員(=管理者アカウント)のみ追加が可能です。
- 車両登録
名の通り車両を登録します。
又、車両グループを使用することで組織(部⇔部など)を跨いだ管理が可能です。
利用例:営業車用、送迎車用など
- 通知設定
FLEETWORKSでの設定は以下の通りです。
・車検、点検予定日
・ETCカード交換期限
・ガソリンカード交換期限
・自動車保険満了日
これを設定することでTOP画面でお知らせしてくれます。
又、通知設定の日数ですが予定日又は期限日(満了日)の最大180日前まで設定が可能です。
- ユーザー新規登録
他ユーザーを登録する場合は管理者、運転者共に登録を行います。
管理者についてはデータ閲覧、編集のON/OFFが可能です。
又、運転者に関しては所持している免許証の更新期限が近づいた場合に本人へお知らせする設定も可能です。
これらの手順については以下の動画をご参照下さい。
【動画:】